川崎市
病院局
川崎病院
井田病院
多摩病院
本文へ
文字サイズ
標準
大
背景色変更
白
黒
臨床研修指定病院
在宅療養後方支援病院
地域がん診療連携拠点病院
地域医療支援病院
交通アクセス
サイトマップ
お問い合せ電話:
044-766-2188
外来のご案内
外来受診案内
外来診療表
専門外来
人間ドック・検診
がん診療
緩和ケア
骨粗しょう症検診
セカンドオピニオン
輸血を希望されない方へ
救急のご案内
難病指定医一覧
高齢者の肺炎球菌感染症予防接種のお知らせ
オンライン資格確認について
限度額適用認定証の詳細
インフルエンザ予防接種のお知らせ
休診・代診一覧表
子宮頸がんワクチン接種について
新型コロナウイルス予防接種のお知らせ
新型コロナウイルス感染症罹患後の外来受診等について(PDF 78KB)
入院のご案内
入院について
入院費用について
面会のご案内
入院セットについて
限度額適用認定証の詳細
診療科・部門
診療科
内科
呼吸器内科
循環器内科
消化器センター
血液内科
糖尿病内科
腎臓内科
脳神経内科
透析センター
肝臓内科
腫瘍内科
緩和ケア内科
在宅緩和ケアセンター
外科・消化器外科
呼吸器外科
心臓血管外科
乳腺外科
整形外科
脳神経外科
精神科
リウマチ膠原病・痛風センター
皮膚科
泌尿器科・泌尿器内視鏡科
婦人科
眼科
耳鼻咽喉科
放射線診断科
放射線治療科
救急総合診療センター
麻酔科
歯科口腔外科
病理診断科
内視鏡センター
化学療法センター
ロボット手術センター
リハビリテーション科
部門
薬剤部
検査科
食養科
医療安全管理室
感染対策室
看護部(外部サイト)
地域医療部
病院のご案内
院長あいさつ
基本理念
病院概要
病院沿革
施設基準
認定施設
売店・レストラン
フロアガイド
病院の敷地・広場について
個人情報保護の取り組み
病院内での撮影等について
川崎市立井田病院の災害対策について
講座・イベント
広報(病院年報・病院広報誌「井田山」)
公式 X (旧:Twitter)
病院情報の公表
病院の質の指標(クリニカルインディケーター)
患者満足度調査結果
井田病院モニター会議
地域がん診療連携拠点病院
地域医療支援病院
治験・臨床研究倫理審査委員会
倫理委員会
臨床研究
外科系症例データベース(NCD)参加について
院内ボランティア
地域包括ケア病床のご案内
院内ブランディングチーム「チーム・アイ」について
在宅療養後方支援病院
目や耳が不自由な方へのテキスト情報
医療関係者の方
地域医療部
連携登録医
在宅療養後方支援病院
緩和ケア研修会・症例検討会
緩和ケアコンサルテーション事業
キャンサーボード
(職員用)証明書の交付申請について
開放型病床共同利用
採用情報
臨床研修
初期臨床研修医
専攻医
看護師・助産師(外部サイト)
医療技術職員(外部サイト)
院内保育室
会計年度任用職員
文字サイズ
標準
大
背景色変更
白
黒
トップページ
外来のご案内
外来受診案内
外来診療表
専門外来
人間ドック・検診
がん診療
緩和ケア
骨粗しょう症検診
セカンドオピニオン
輸血を希望されない方へ
救急のご案内
難病指定医一覧
高齢者の肺炎球菌感染症予防接種のお知らせ
オンライン資格確認について
限度額適用認定証の詳細
インフルエンザ予防接種のお知らせ
休診・代診一覧表
新型コロナウイルス感染症罹患後の外来受診等について(PDF 78KB)
子宮頸がんワクチン接種について
新型コロナウイルス予防接種のお知らせ
入院のご案内
入院について
入院費用について
面会のご案内
入院セットについて
限度額適用認定証の詳細
診療科・部門
内科
呼吸器内科
循環器内科
消化器センター
血液内科
糖尿病内科
腎臓内科
脳神経内科
透析センター
肝臓内科
腫瘍内科
緩和ケア内科
在宅緩和ケアセンター
外科・消化器外科
呼吸器外科
心臓血管外科
乳腺外科
整形外科
脳神経外科
精神科
リウマチ膠原病・痛風センター
皮膚科
泌尿器科・泌尿器内視鏡科
婦人科
眼科
耳鼻咽喉科
放射線診断科
放射線治療科
救急総合診療センター
麻酔科
歯科口腔外科
病理診断科
内視鏡センター
化学療法センター
ロボット手術センター
リハビリテーション科
薬剤部
検査科
食養科
医療安全管理室
感染対策室
看護部(外部サイト)
地域医療部
病院のご案内
院長あいさつ
基本理念
病院概要
病院沿革
施設基準
認定施設
売店・レストラン
フロアガイド
病院の敷地・広場について
個人情報保護の取り組み
病院内での撮影等について
川崎市立井田病院の災害対策について
講座・イベント
広報(病院年表・病院広報誌「井田山」)
公式 X (旧:Twitter)
病院情報の公表
病院の質の指標(クリニカルインディケーター)
患者満足度調査結果
井田病院モニター会議
地域がん診療連携拠点病院
地域医療支援病院
治験・臨床研究倫理審査委員会
倫理委員会
臨床研究
外科系症例データベース(NCD)参加について
院内ボランティア
地域包括ケア病床のご案内
院内ブランディングチーム「チーム・アイ」について
在宅療養後方支援病院
目や耳が不自由な方へのテキスト情報
医療関係者の方
地域医療部
連携登録医
在宅療養後方支援病院
緩和ケア研修会・症例検討会
緩和ケアコンサルテーション事業
キャンサーボード
(職員用)証明書の交付申請について
開放型病床共同利用
採用情報
採用情報インデックス
臨床研修
初期臨床研修医
専攻医
看護師・助産師(外部サイト)
医療技術職員(外部サイト)
院内保育室
会計年度任用職員
川崎市立川崎病院
川崎市立多摩病院
ホーム
>
診療科・部門
>
糖尿病内科
>
糖尿病友の会「火曜会」
糖尿病友の会「火曜会」
糖尿病内科
糖尿病友の会「火曜会」
糖尿病なんでもQ&A
目次
火曜会からのお知らせ
火曜会とは
活動内容
入会のメリット
特典について
入会方法
火曜会からのお知らせ
火曜会を開催いたします。
日時:7月24日(水)10時30分
会場:2階 第1会議室
内容:佐藤 真央医師による講義、談話会
火曜会とは
昭和50年に設立された、日本糖尿病協会の指導のもと会員同士の交流を通じて糖尿病の治療と予防に関する知識を深めることを目的とした糖尿病「友の会」です。
全国には多くの糖尿病「友の会」があり、井田病院では当初は火曜日に行事が行われていたため「火曜会」という名前が付けられました。
患者さんおよびご家族、医療スタッフが参加しています。
活動内容
年に2回程度の院内行事を開催しています。
神奈川県糖尿病協会が主催するウォークラリーや
研修旅行などへの参加をご案内します。
入会のメリット
勉強会などで糖尿病の知識を深めることができます。
親睦会などで患者さん同士の交流ができます。
都道府県糖尿病協会が開催する地域のイベントに参加できます。
特典について
日本糖尿病協会が発行する糖尿病機関紙「月刊 糖尿病ライフ さかえ」1冊525円(年間購読料送料込6,000円)を火曜会年会費4,800円を支払うだけで定期的にお送りします。
入会方法
入会申込書をご用意しています。
申込用紙に氏名、住所、電話番号、診察券番号を記入し、外来10番カウンターにお渡しください。
年会費:4800円 指定口座に振り込み
年度途中入会の方は、月400円として3月分まで支払い)
なお、入会できる方は、糖尿病患者とその家族です。
原則として、井田病院で診察を受けた方に限ります。