理念・方針

呼吸器外科では、肺癌、縦隔腫瘍、胸膜中皮腫などの腫瘍性疾患や、気胸などの呼吸器・縦隔領域の良性疾患に対する外科治療を担当しています。診断や治療方針については、呼吸器内科など他の診療科とも連携し、正確な診断、最適な治療法の選択を行うように心掛けています。手術法については、胸腔鏡の使用や、気管支・血管形成手技を応用した肺を温存する術式の適応など、手術手技の工夫をできるかぎり行って、侵襲や負担を少なくするように努めています。

呼吸器疾患の患者様には、高齢者や合併疾患を有する方が少なくありません。そのような患者様に対しては、総合病院であり多数の診療科の専門医による、多角的な診断、治療が可能な当院の特徴を、呼吸器外科の診療に際し生かしています。

対象疾患

  • 肺癌、肺良性腫瘍、転移性肺腫瘍(他臓器癌からの肺転移)、縦隔腫瘍(胸腺腫など)、胸膜腫瘍(胸膜中皮腫など)などの腫瘍性疾患
  • 自然気胸、肺感染症(真菌症、抗酸菌症など)、膿胸などの良性疾患

外来

≫ 外来診療表はこちら
 
午前 奥井(初再診) 澤藤(初再診)

医師紹介

里舘 ( さとだて )

役職 外科部長
呼吸器外科部長兼務
内視鏡センター所長兼務
消化器外科兼務
専門分野 一般消化器外科
主に食道・胃外科
鏡視下低侵襲外科
認定資格 慶應義塾大学医学部客員講師(外科学)
医学博士
日本外科学会 認定医、専門医、指導医
日本消化器外科学会 専門医、指導医、消化器がん外科治療認定医
日本食道学会 食道科認定医、食道外科専門医、評議員
日本内視鏡外科学会 技術認定医、評議員
日本気管食道科学会 気管食道科専門医
日本胃癌学会代議員
日本医師会認定 産業医
ICD制度協議会認定 インフェクションコントロールドクター(ICD)
AMERICAN COLLAGE OF SURGEONS FELLOW
臨床研修医指導医講習会修了
がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会修了
嚥下機能評価研修会修了
Total Nutritional Therapy(TNT)Course修了
da Vinci System Training As a Console Surgeon
所属学会 日本外科学会
日本消化器外科学会
日本臨床外科学会
日本胃癌学会
日本食道学会
日本内視鏡外科学会
日本気管食道学会
日本外科感染症学会
日本消化器内視鏡学会
American College of Surgeons(ACS)
Society of American Gastrointestinal and Endoscopic Surgeons(SAGES)
The Society for Surgery of the Alimentary Traot(SSAT)
皆様へ一言 地域の皆様及び病院を訪れる皆様の力になれるよう努力いたします。

澤藤 誠

役職 川﨑病院呼吸器外科部長
専門分野 呼吸器外科全般
認定資格 日本外科学会専門医・指導医
日本呼吸器外科学会専門医・指導医
日本呼吸器内視鏡学会専門医・指導医
日本呼吸器外科学会評議員
慶應義塾大学非常勤講師
医学博士
所属学会  
皆様へ一言  

奥井 将之

役職 川崎病院呼吸器外科医長
専門分野 呼吸器外科全般
認定資格 日本外科学会専門医
日本呼吸器外科学会専門医
日本呼吸器内視鏡学会専門医
所属学会  
皆様へ一言  

主な検査・機器など

  • 気管支鏡検査
  • X線撮影
  • CT
  • MRI
  • MRA
  • 骨シンチグラフィー
  • ABI
  • 呼吸機能検査
  • 超音波検査

症例・実績

手術にあたっては、川崎市立川崎病院との連携を図っています。

参考:川崎市立川崎病院の手術実績(手術件数)

  2020年 2021年 2022年
肺癌 72 74 82
転移性肺腫瘍 15 13 12
縦隔腫瘍 8 11 10
気胸・嚢胞性肺疾患 10 16 22
そのほか 29 36 30