外来診療・検査の予約について

がんの疼痛緩和や諸症状は、すみやかに対応しなければ、患者さんの療養の質に関わりますが、そのすべてが緩和ケアの専門病院で対応しなければならないものばかりではありません。 がんを診療する地域の先生方の多くは、基本的な緩和ケアの技術を習得されており、わざわざ住み慣れた地域から遠く離れた病院に通院しなくても良いのです。 しかし、時には専門家の力を借りないと判断が難しいケアも存在します。 そのようなときにも、できる限り住み慣れた地域で長く暮らして頂けるように、当院では「緩和ケアコンサルテーション事業」を提供させて頂きます。

「緩和ケアコンサルテーション事業」は、地域の診療所・病院の先生方が、診療されている患者さんのケアについて、判断に悩んだり、誰かに相談したい場合に、緩和ケアの専門家のコンサルテーションを受けることができるシステムです。
  「なかなか疼痛が緩和できずに困っている」
  「このときにどんな薬やケアのオプションがあるのか」
といった、症状緩和に関するご相談をお受けします。是非、ご利用下さい。

対象

川崎市南部地域(高津区、中原区、幸区、川崎区)および当院周辺地域の診療所、病院の医師

相談内容

対象地域の医師が診察するがん患者さんにおける、疼痛や消化器・呼吸器症状といった身体的苦痛、せん妄や不安・うつといった精神的苦痛など

コンサルテーションの流れ

はじめに

がんの症状緩和に関する相談を行いたいと考える患者さんがいた場合、川崎市立井田病院まで、まずはお電話下さい。 その際、貴院名およびご芳名をお伝え頂き、「緩和ケアコンサルテーションの件で」とお伝え下さい。緩和ケア内科担当医師におつなぎ致します。

  • 電話番号:044-766-2188(代表)
  • 対応時間:月曜~金曜  午前9時~午後5時

※その他の時間、土日祝日の緊急時は従来通り、救急外来にて対応させていただきます。

電話では

電話では、緩和ケア内科担当医師が簡単に内容を確認させて頂きますので、詳細については、以下のフォームをダウンロードしてご記入頂くか、 診療情報提供書の記載に準じてご記載頂き(その際、紹介目的の欄に「緩和ケアコンサルテーションの件」とご明記下さい)、当院へFAXにてお送り下さい。FAXの受信状況で文字が読みにくくなる場合がありますので、可能な限りパソコンなどでの記載をお願いします。 また、個人情報はマスクしてお送り頂きますようお願いします。

ファックス送信後

FAXを頂いた後、緩和ケア内科の複数名の医師で検討を行い、処方やケアの内容について、案を提供させて頂きます。 概ね1週間以内にFAXにて返信致しますが、お急ぎの場合には入力フォームの「至急」欄にその旨を記載、もしくはわかりやすいように記載頂ければ、可能な限り早めに対応させて頂きます。

経過について

その後の経過についても、電話やFAXにてやり取りをさせて頂きます。もし、その上で対応が困難な症状の場合には、必要に応じて当院の外来や入院で対応させて頂きます。 病状の安定が得られた場合には、再度、逆紹介を行い、患者さんが地域に戻って療養できるように努めます。